自転車は機械なので、定期的な点検がとても大切。 正確なお手入れを怠ると、思わぬ事故やケガの原因にもなるので、次のことをチェック!
●車輪を回転させて横振れしないか。
●車輪は、まっすぐか(リームの歪みやスポークの折れはないか)。
●タイヤに空気は入っているか。
●チェーンが錆びてギシギシ音がしないか、チェーンが伸びていないか。
● サドルは正しい位置か、ボルトが緩んでいないか。
●タイヤの空気圧と状態。
●タイヤの溝がすり減っていないか(溝が1ミリ以下であれば交換の目安)。
●バルブはまっすぐか、ゴムが切れていないか。
●ブレーキを握った時、ハンドルとの間に隙間があるか。
●ブレーキケーブルはすり切れていないか。
●チェーンや歯車をきれいに拭く。
●ハンドルが緩んでいないか。
● 本体に破損箇所はないか。
●チェーン部分やペダルの付け根、ブレーキワイヤーへの自転車オイルの注油は、3ヶ月に1度の割合で行うのが理想的