|   | 
          
            
               
                バリエーション豊かな自然、スケール感、英語環境であること、オーストラリアドルによる制作コストの削減などに魅了され、多くの映画製作者がロケ地としてのオーストラリアに注目してきました。近年では、最先端テクノロジーや優秀なスタッフ、フォックス・スタジオなどの最新設備が、数々のハリウッド大作を支えています。 
                   
                   
                  『マトリックス』シリーズ(99〜・米)  
                  全編に渡りロケ地はシドニー!CGで消されている箇所も多いですが、随所にシドニーの街並みが潜んでいます。  
                   
                  『M:I-2「ミッション・インポッシブル2」』(00・米)  
                  美しいスペインの街並み、実はオーストラリアで撮影されていたんです!  | 
                  | 
               
             
             
            
               
                
                  
                    
                       西オーストラリアでは... 
                         
                         ピナクルズの砂漠  
                        『猿の惑星(92・米)』  
                        『アレキサンダー(公開予定)』  
                        バズ・ラーマン監督が手がける二コール・キッドマン、レオナルド・ディカプリオ出演予定の大作。ロケ地としてピナクルズを視察し、候補に上がっているが、製作は大幅に遅れている模様。 
                         
                         
                         ロットネスト島 
                        『ラスト・ウェディング(96・豪)』 
                        上映以来、ロットネスト・チャペルは大人気!  
                         
                        フリーマントル刑務所 
                        『ショーシャンクの空に(94・米)』 
                        モデルとなったと言われているが、ロケ地だったかは不明。  | 
                     
                   
                 | 
               
             
             
            
               
                ■これらの作品もオーストラリアで撮影 
                    『D.N.A.ドクター 
                  モローの島』(96・米) 
                  『シン・レッド・ライン』(98・米)  
                  『スターウォーズ・エピソード2』(00・米) | 
                  | 
                  | 
                  | 
               
             
           |