| 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | パン(トースト) 46% | 1位 | パン(トースト) 33% |   
                | シリアル 21% | 2位 | シリアル 32% |   
                | ご飯 10% | 3位 | フルーツ 4% |  |  |   
          | <編集部コメント> 日本人は圧倒的にパン、オージーたちはパンとシリアルがほぼ同等という結果。されどやっぱり日本人、ご飯が3位に登場です。中には「しらすかけご飯」や「納豆タマゴかけご飯」という人もいて、素朴ながらもある意味豪勢?!ちなみに4位は両者とも「食べない」がランクイン。そして日本人に意外と多かったのが「ラーメン」という意見。東南アジアでは麺類が主要な朝食の一つと考えればそれもアリなのかも…?でもみなさん、くれぐれもバランスの取れた食生活を心がけましょう。
 |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | 和食 34% | 1位 | 和食 26% |   
                | イタリア料理 18% | 2位 | 中国料理 17% |   
                | 中国料理 15% | 3位 | イタリア料理 12% |  |  |   
          | <編集部コメント> 「だよね〜」と深くうなづいてしまうこの結果、日本人はダントツ和食支持。白飯、味噌汁と魚の煮付け、なんてメニューを食べたいところだけど、こちらはシーフードがどこでも買えるというわけではないし、日本の調味料も高いのが泣き所。それでも和食はオージーたちにも大人気!そしてさすが移民の国、他にスロバキア、チェコ、アイルランド料理なんて意見もありました。ちなみにオーストラリア料理をあげた日本人は少なめでした。嫌いというより、オージー料理といわれてもピンとこないというのが実情?
 |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | 鶏肉 51% | 1位 | 鶏肉 40% |   
                | 牛肉 20% | 2位 | 魚介類 23% |   
                | 豚肉 14% | 3位 | 牛肉 22% |  |  |   
          | <編集部コメント> 日本人には2位とかなりの差をつけて鶏肉が1位獲得。「魚介類が好きだけど、スーパーの冷凍品はあまり買う気がしない」という人も。フィッシュマーケットに行けば新鮮な食材は手に入るけれど、手軽じゃないのが難。そして、少数派ながらもオージーたちからの珍(?)回答、出ました「カンガルー」!ちなみに味はというと「味は牛肉のよう、でも脂身なくてとってもヘルシー」、「堅かった…」とのこと。せっかくオーストラリアにいるんだもの、エミュー肉にもトライしてみる?!
 |  |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | リンゴ 24% | 1位 | リンゴ 22% |   
                | グレープ 14% | 2位 | グレープ 15% |   
                | バナナ 11% | 3位 | バナナ 13% |  |  |   
          | <編集部コメント> なんと、1位から3位まで両者同一意見という結果に(ちなみに4位もオレンジで一緒)。日本では比較的高価なマンゴーも、お手頃価格ということもあって両者に人気あり。オージーたちからは「ドリアン」も登場しました。ちなみに、好き嫌いなし、臭い食べ物大好きの本誌編集部員Aさんは、日本でドリアンを食し、3時間ほど立ち直れないくらいに気分が悪くなったが、こちらで新鮮(らしい)ものに再チャレンジしたら「一応食べ物だった」とのこと。まだ食べたことのない方、ぜひ試してみては?
 |  | 
  
    |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | 玉ねぎ 21% | 1位 | 人参 15% |   
                | レタス 13% | 2位 | ジャガイモ 13% |   
                | 人参 10% | 3位 | トマト 12% |  |  |   
          | <編集部コメント> 野菜や果物が安いオーストラリア、特に週末のスビアコマーケットは、地元の人にも大人気。そして、気になるランキングはどんな料理にもマッチする玉ねぎが、日本人には一番人気でした。「野菜不足なので、なるべくサラダを食べるようにしている」ということでレタスを買うという意見も。ショウガなどは「まとめて買って切ったものを冷凍保存している」というオージー女性もいました。
 |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | チップススナック 38% | 1位 | チョコレート菓子 44% |   
                | チョコレート菓子 28% | 2位 | チップススナック 10% |   
                | クッキー 8% | 3位 | ミント菓子 6% |  |  |   
          | <編集部コメント> チップススナック、種類はあれど中でもドリトスが人気で、お酒のツマミに挙げた人も多数。チョコレート菓子の一番人気はご存知ティムタム(Tim 
            Tam)。オージーたちからのみ回答があったのが「リコリッシュ(Liquorice)」。名前でピンとこなくても、黒くて長い、グミのようなものといえば「ああ、あれか!」という人も多いのでは。カンゾウという薬用植物のエキスから作られており、消化を促すということで、こちらではよく食べられているお菓子だけれど、独特の味と匂いで日本人には人気薄いよう。
 |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | ビール 56% | 1位 | ビール 30% |   
                | ワイン 20% | 2位 | ワイン 20% |   
                | 焼酎 9% | 3位 | ウォッカ 18% |  |  |   
          | <編集部コメント> 1位はやっぱりビール!(日本人に人気の銘柄はVB、Emu、XXXXの順番)、そして低価格から楽しめるオージーワイン(何しろ4リットルの箱入りワイン、約10ドルなんてのもある)。オージーたちはその後ウォッカと続き、ウイスキーやラム、ジンなど様々なお酒が同じような割合で挙がったけれど、日本人人気は焼酎に集中。おりしも日本では焼酎ブーム、芋、黒糖、麦などこだわりを持って飲んでいる人が多いよう。他には「日本酒の松の司、美丈夫」と銘柄指定の玄人な意見もありマシタ。
 |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 日本人(Japanese) |  | オージーたち(Others) |  |   
                | スナック類 20%(ポテトチップス等)
 | 1位 | チップス 29% |   
                | チーズ 19% | 2位 | スナック類 15%(ポテトチップス等)
 |   
                | 珍味系 8% | 3位 | ナッツ類 13% |  |   
          | <編集部コメント> オージーたちのツマミ人気No.1はやっぱりチップス。安くて手軽、確かにツマミには最適だけれど、これを続けたら確実に贅肉付きそうな…。日本人からは枝豆、砂肝、鶏・軟骨のから揚げ、たこわさびなど居酒屋おなじみのメニューがぞろぞろ。そして意外(?)にもオージーたちから刺身や天ぷらなんて意見が。「フライングフィッシュ!」(トビコのこと。こちらでよく寿司にちらしてある)と叫んでくれた人もいました。他には日本から黒糖、海苔、浜納豆(シブイ!)、タバコなんて回答も。
 |  |