|   郵送で送られてくる場合も、検疫はちゃんと行われます。遠い日本の故郷から、家族や友人がせっかく荷物を送ってくれたのに、その中のものがなくなったりしたら嫌ですよね。そんなことにならないように、あらかじめ、何を送ってはいけないのかを知り、 
              日本の家族や友達に伝えましょう。 
               
                |   | 
                     
                      | 肉/肉製品/魚 肉、生の肉製品、乾物、冷凍、燻製、塩漬け、缶詰のもの。ストックや肉を使ったスナックも含む。肉入りインスタントラーメンなどのパッケージ食品。サケとマス(生、あるいは乾物)。サラミとソーセージ(生、あるいは保存処置のされたもの)。
 | 乳製品/卵/卵製品 チーズ、牛乳、バター、その他の乳製品。卵、肉、果物、野菜に使われたダンボール箱。卵、乳製品、麺の入ったパッケージ食品。マヨネーズ。月餅。
 |   
                      | 植物/種/土 種、切り取った一部や球根を含む。土、肥料、植物で汚れた靴。砂、土、種の入った贈り物や玩具。種で出来た、または種の入った工芸品。
 | 生の果物と野菜、豆 (生、乾燥どちらも)
 生及び冷凍の果物と野菜全て。
 |  |  この情報は、2002年10月現在のものです。規制品は、科学的根拠、駆除方法の発見などで変更になる可能性がありますので、その都度確認して下さい。 
              資料提供:AQIS(オーストラリア検疫サービス)、在パース日本国総領事館 オーストラリアの検疫に関するより詳しい情報は、AQISのウェブサイトwww.aqis.gov.auまで。お問い合わせは、AQIS事務所(西オーストラリア)Tel: 
              08 9311 5333まで。  
 |